あるユーチューブ専門コンサルタントの指導内容が、とあるところで暴露されてました。
稼げるユーチューブチャンネルを作る為には、
・・・
・・・
「人気サイト(ブログ・HP)を、丸ごとパクって、ユーチューブにすれば良いんだよ」
これが50万円もするユーチューブコンサルの中身だったそうです。
皆さんはこの話を聞いて、どう思いますか?
こんな指導に50万円なんてバカらしいですよね。
・・・でも3000円位だったら、納得したかも、と思いました。
善人にはパクるなんて、許される事でないし、発想もないと思います。
しかも堂々と人に勧めるなんてありえない。
ただ、大きな声では言えませんが、参考にする人気サイトっていうのは、あった方が良いでしょうね。
勿論アレンジして、自分の言葉で表現する必要はありますが。
そもそも自分の考え、行動の中で、全てオリジナルなものなんてないんです。
50万円ユーチューブコンサルの中身が素晴らしいとは言いませんが、かなり当たる確率は高い方法だな、って思いました。
2020年3月30日月曜日
SEO外部施策・内部施策
SEO順位を上げたい記事があったとしたら、サブブログ等で関連記事をライティングし、リンクを張る、その程度で効果はあります。
同一ドメイン内でも、関連記事を書き、しっかり内部リンクを目的キーワードで張りましょう。
これでも効果はあります。
優良な外部リンクを得ることは、SEO対策に有効ではありますが、無理に行うほどの価値は昔ほどなくなりました。
故にそのことに意識と時間をかけることはせず、読み手のニーズを満たす、優良な記事を書くことに専念しましょう。
同一ドメイン内でも、関連記事を書き、しっかり内部リンクを目的キーワードで張りましょう。
これでも効果はあります。
優良な外部リンクを得ることは、SEO対策に有効ではありますが、無理に行うほどの価値は昔ほどなくなりました。
故にそのことに意識と時間をかけることはせず、読み手のニーズを満たす、優良な記事を書くことに専念しましょう。
SEOを意識したライティング
SEOを意識したライティングステップ3
ステップ1.キーワードを確定する
ステップ2.キーワードプランナーでキーワード調査/分類
ステップ3.キーワードごとに読者のニーズを考え、ライティングする
簡単に言うと、上記3ステップのみ。
目的のキーワードを決めたら、記事を書きだす前に、キーワードプランナー又は同等のツールで、世の中の検索数の実態を数値で把握する必要があります。
意外と自分の主観と離れている事が多いので、注意深く調査しましょう。
尚、ビッグワード単体ではSEO上位表示は困難なので、3つ程度の掛け合わせでキーワード選定し、記事をライティングしましょう。
ステップ1.キーワードを確定する
ステップ2.キーワードプランナーでキーワード調査/分類
ステップ3.キーワードごとに読者のニーズを考え、ライティングする
簡単に言うと、上記3ステップのみ。
目的のキーワードを決めたら、記事を書きだす前に、キーワードプランナー又は同等のツールで、世の中の検索数の実態を数値で把握する必要があります。
意外と自分の主観と離れている事が多いので、注意深く調査しましょう。
尚、ビッグワード単体ではSEO上位表示は困難なので、3つ程度の掛け合わせでキーワード選定し、記事をライティングしましょう。
SEOとは
SEOとは
優良な被リンクを集めたり(外部施策)、検索エンジンにページ内容を評価されるようWebページを最適化(内部施策)することで、キーワードが検索された場合に、自サイトが上位に表示されるようにすること。
検索エンジンの仕組みとは
①クローリング:グールがあなたのサイトを見つけること
既にクローリングされているサイトから、リンクを張る。これだけで十分です。
サイトマップ送信と聞いて理解できる方は、サイトマップ送信をした方がベターです。
②インデックス:グーグルがあなたのサイトを検索エンジンに登録します
これは特に意識する必要はありません。クローリング後、自動でインデックスされます。
③ランキング:グーグルがあなたのサイトの検索順位を決定します
つまり、あなたのページにどれだけの価値があるかを、グーグルが評価します。
この評価基準は度々変化しますが、ユーザーにとって価値あるページ内容であれば、またこの評価も上がっていきますので、過剰に意識する必要はありません。
検索エンジンの種類は
①Google:グーグルの検索エンジン、シェアトップ
②Yahoo:日本ではグーグルより上、検索エンジン内部はグーグルと同じになったので、別のSEO対策をする必要はありません。
③Bing:Microsoftの開発した検索エンジン
④Naver:韓国の検索エンジン
優良な被リンクを集めたり(外部施策)、検索エンジンにページ内容を評価されるようWebページを最適化(内部施策)することで、キーワードが検索された場合に、自サイトが上位に表示されるようにすること。
検索エンジンの仕組みとは
①クローリング:グールがあなたのサイトを見つけること
既にクローリングされているサイトから、リンクを張る。これだけで十分です。
サイトマップ送信と聞いて理解できる方は、サイトマップ送信をした方がベターです。
②インデックス:グーグルがあなたのサイトを検索エンジンに登録します
これは特に意識する必要はありません。クローリング後、自動でインデックスされます。
③ランキング:グーグルがあなたのサイトの検索順位を決定します
つまり、あなたのページにどれだけの価値があるかを、グーグルが評価します。
この評価基準は度々変化しますが、ユーザーにとって価値あるページ内容であれば、またこの評価も上がっていきますので、過剰に意識する必要はありません。
検索エンジンの種類は
①Google:グーグルの検索エンジン、シェアトップ
②Yahoo:日本ではグーグルより上、検索エンジン内部はグーグルと同じになったので、別のSEO対策をする必要はありません。
③Bing:Microsoftの開発した検索エンジン
④Naver:韓国の検索エンジン
2020年3月29日日曜日
ASPへの登録
ブログの開設が終わったら、ASPへの登録を行います。
ここが稼げるか、稼げないかの一番の肝になります。
2020年現在、稼げるASPは以下です。
①Brain:https://brain-market.com/
2020年1月誕生のサービス
自分のノウハウ・コンテンツ・サービスを販売できるプラットフォーム
※NOTEにアフィリエイト機能が付いたようなサービス
※良いレビューを書くと、著者が拡散してくれる←素人でも革命的に稼げる
イケハヤ大学/サロンで紹介されていました、今が一番先行者利益を得られる可能性大 急げ!
②ISM:https://af.ism-asp.com/
特徴:和佐大輔の教材がアフィリエイトできる
※和佐木坂サロンのアフィリエイトは、ネットビジネス大百科が無料で入手できるため、
高確率で報酬GETを期待できます
和佐木坂サロン
和佐大輔の最高教材
THIS IS IT;Illmatic通信20日間無料お試し
③ダイレクト出版:http://www.affiliatecenter.jp/directbook/top.html
世界一ずる賢い価格戦略 (著者:ダン・ケネディ、ジェイソン・マーズ)
④A8.net
特徴:老舗のASP、アフィリエイト商材が豊富
楽天モバイル
ここが稼げるか、稼げないかの一番の肝になります。
2020年現在、稼げるASPは以下です。
①Brain:https://brain-market.com/
2020年1月誕生のサービス
自分のノウハウ・コンテンツ・サービスを販売できるプラットフォーム
※NOTEにアフィリエイト機能が付いたようなサービス
※良いレビューを書くと、著者が拡散してくれる←素人でも革命的に稼げる
イケハヤ大学/サロンで紹介されていました、今が一番先行者利益を得られる可能性大 急げ!
②ISM:https://af.ism-asp.com/
特徴:和佐大輔の教材がアフィリエイトできる
※和佐木坂サロンのアフィリエイトは、ネットビジネス大百科が無料で入手できるため、
高確率で報酬GETを期待できます
和佐木坂サロン
和佐大輔の最高教材
THIS IS IT;Illmatic通信20日間無料お試し
③ダイレクト出版:http://www.affiliatecenter.jp/directbook/top.html
世界一ずる賢い価格戦略 (著者:ダン・ケネディ、ジェイソン・マーズ)
④A8.net

特徴:老舗のASP、アフィリエイト商材が豊富
楽天モバイル

ブログの開設
ブログの開設
初期投資無料前提で3つのブログサービズをおススメします。
1.はてなブログ
・デフォルトでグーグルアドセンス、アマゾンアフィリエイト、楽天アフィリエイトが使用可能
・グーグルの提供するブログサービズ
・うっとおしい広告表示がない
・デフォルトでグーグルアドセンスが使用可能
※但し、記事内容が少なかったり、アクセスが少なかったりの状態では、アドセンス広告の掲載はできません。掲載可能の判断は、グーグル側で行い、明確な基準は公表されていません。
3.ライブドアブログ
・比較的アフィリエイト広告への規制が緩い
・無料版でもPCへの広告が非表示にできる
初期投資無料前提で3つのブログサービズをおススメします。
1.はてなブログ
・デフォルトでグーグルアドセンス、アマゾンアフィリエイト、楽天アフィリエイトが使用可能
・比較的うっとおしい広告表示が少ない
2.Blogger(ブロッガー)・グーグルの提供するブログサービズ
・うっとおしい広告表示がない
・デフォルトでグーグルアドセンスが使用可能
※但し、記事内容が少なかったり、アクセスが少なかったりの状態では、アドセンス広告の掲載はできません。掲載可能の判断は、グーグル側で行い、明確な基準は公表されていません。
3.ライブドアブログ
・比較的アフィリエイト広告への規制が緩い
・無料版でもPCへの広告が非表示にできる
ブログのテーマですが、アフィリエイト目的なので、公序良俗に反するようなテーマはご法度です。ASPの広告審査が通りません。ビジネス系、娯楽/情報系、社会問題系等が良いのではないでしょうか。
自分の趣味、興味関心に基づき、テーマを決めてください。
1ブログ最低10記事書いたら、ASPへの登録を行いましょう。
自分の趣味、興味関心に基づき、テーマを決めてください。
1ブログ最低10記事書いたら、ASPへの登録を行いましょう。
2020年版アフィリエイトの始め方・目次
2020年版アフィリエイトの始め方
目次
1.ブログを作る
2.ASPへの登録
3.SEO対策をする
上記5ステップで、月収10万円を6か月以内に達成することを目的とします。
但し、1日の作業量がある程度とれる人であれば、初月から数万円発生すると思われますので、とにかくサクッと作業をこなしましょう。
ちなみに私は2008年にも同様のアフィリエイトの教科書的なものを作成しましたが、当時と比べて今は圧倒的に稼げるスピードが増してます。
当時は相互リンク依頼、コメント回り等、地味な作業でアクセスをコツコツ稼いでいましたが、今の時代はそんな時代ではありませんので、過去に挫折した人も過去のノウハウは一度忘れて、チャレンジしてみてください。
目次
1.ブログを作る
2.ASPへの登録
3.SEO対策をする
4.ユーチューブチャネル登録
5.NOTE登録上記5ステップで、月収10万円を6か月以内に達成することを目的とします。
但し、1日の作業量がある程度とれる人であれば、初月から数万円発生すると思われますので、とにかくサクッと作業をこなしましょう。
ちなみに私は2008年にも同様のアフィリエイトの教科書的なものを作成しましたが、当時と比べて今は圧倒的に稼げるスピードが増してます。
当時は相互リンク依頼、コメント回り等、地味な作業でアクセスをコツコツ稼いでいましたが、今の時代はそんな時代ではありませんので、過去に挫折した人も過去のノウハウは一度忘れて、チャレンジしてみてください。
登録:
投稿 (Atom)
SEO関連ツール
検索順位チェックツール https://seopro.jp/grc/ バックドメイン(新規ドメインかどうかを確認する) https://archive.org/web/ ドメイン取得 レンタルサーバー ロリポップ!
-
あなたはプロのWebライターです。 以下の【テーマ】について【ステップ】に従って ブログ記事を書いてください。 #テーマ 瞑想とアートの融合 #ステップ 1: テーマにあわせた記事のタイトルを多数考えて、その中から、SEOの観点から、もっともアクセス数が伸び、読者がクリックし...
-
本記事を読むと 「2020年4月現在 稼げるアフィリエイト案件4つが分かります」 まだ紹介していない案件がありましたら、ご自身のサイトで紹介してみてください。 案件1.amazonアソシエイト内、オーディブル 音声で本を聴くサービス「オーディブル」のメンバー紹介キャン...
-
あるユーチューブ専門コンサルタントの指導内容が、とあるところで暴露されてました。 稼げるユーチューブチャンネルを作る為には、 ・・・ ・・・ 「人気サイト(ブログ・HP)を、丸ごとパクって、ユーチューブにすれば良いんだよ」 これが50万円もするユーチューブコンサルの...